あなたのSNSのドアを開けてもらう鍵
- 由香 吉野
- 4月25日
- 読了時間: 4分
今週木曜日(13日)から
1DAYレッスン付き体験会の募集が始まります。
その前にお伝えしたいこと。

お教室の魅力を伝えたいだけなのに
写真が撮れない。
撮り方がわからない、
そもそも何を撮ればよいのかわからない。
4月から始まる
「お教室の先生のためのスマホ写真講座」 では
写真の基礎から応用までしっかり学び
あなたのお教室の魅力を伝えるスキルを
身につけることができます。

【この講座で学べること】
✅ 第1回目のレッスンで
どこで撮ればいいの?を解決します
わたしの写真講座のドアを叩く
全ての生徒さんが悩む最初の悩み——
それが 「撮影場所」 です。
「自宅のどこで撮ればいいのかわからない…」
そんな悩みを解決することが、
まず最初のステップ。
場所は決めてしまえばいいのです。
✅ スマホで自然光を活かす撮影方法を学びます
• 自然光を使うと写真が格段に美しくなる理由
• 「柔らかい光」と「強い光」の違いを理解する
• 窓の向きや時間帯による光の変化を知り
ベストな撮影環境を作るコツ
✅ 構図やアングルの考え方を学びます
ただの「置き方」ではなく
視線誘導を意識した構図の作り方や
魅力を引き出すアングルの選び方
(真正面・斜め・俯瞰の使い分け)
「余白」を活かして、
すっきりおしゃれに見せるテクニック
SNSで見てもらえる写真の撮り方です。

✅ 写真に統一感を出す色の使い方を学びます
料理や作品を引き立てる背景色の選び方
世界観を統一する方法など
色のバランスを整えて、
統一感のあるフィードを作るコツを掴みます。
✅ SNSで魅力的に発信するコツを学びます
SNSで集客するには、どうしたらいいのか?
加えて、SNS苦手ですという方が
大半を占めます。
何でもいいから投稿すればいいと
指導している集客講座もあるようですが
私はその点は違うと思っています。
実は、わたしの写真講座の生徒さんの中には
全国の雑誌に掲載された方が
たくさんいらっしゃいます。
雑誌掲載にむけて
各雑誌のSNS担当者が
素敵な写真を撮っている人はいないか
見て回っているのです。
そこで目に止まった写真をきっかけに
雑誌に掲載され、結果として
お問い合わせが急増し
満席教室へと成長された方も少なくないです。
いくら魅力的な文面でアプローチしても
SNSという場所では見つけてもらえなければ
見てもらうことも、
そのアカウントの存在自体が認識されません。
お店に入ってもらうためには
まず 「このドアを開けてみたい!」 と
思ってもらうことが大切。
それを実現するのが
「伝わる写真」 です。

「なんとなく撮った写真」から
「意図を持って伝えられる写真」に変わることで
生徒さんの興味を引きやすくなり
「このお教室に行ってみたい!」と
思ってもらいやすくなるんです。
「気になるけど、ついていけるか不安…」
「本当に写真が変わるのかな?」
いろんな気持ちを抱えたまま
説明会にお越しくだされば大丈夫です。
実際にスマホで撮影しながら、
この講座で学ぶ内容を体験できる機会です。
【対面、オンライン対応】
「まずは体験してみたい!」という方は
ぜひご参加ください。
ご都合をお伺いして日程調整する説明会です。
詳細は、木曜日にLINE公式よりお知らせします。
募集はLINE公式より行いますので、
ぜひチェックしてくださいね!
✄┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✄
「お教室の先生のためのスマホ写真サポート塾」
2025年8月スタート
まだ募集が始まっていませんが
ありがたいことに
募集前から8月スタート第6期のお問い合わせが
始まりました
2023年4月〜2024年3月 満席
4月スタート 第2期 満席
8月スタート 第3期 超満席
12月スタート 第4期 超満席
4月スタート 第5期 超満席
8月スタート 第6期 準備中
(間もなく体験会が始まります)
【講座費用について】
お問い合わせが増えています
講座費用につきましては
お伝えしたいことがたくさんありますので
講座説明会にて詳しくお話しています
当写真教室では
一生もののスキルを身につけます
学び直しは必要ありません
▼ ▼ ▼ ▼
個別体験会をご希望の方は
コチラのLINE公式リンクをタップ
↓ ↓↓
こちらに(体験会)とお伝えください